平成29年しぐれ5月歌会三才作品
平成29年5月歌会5/26(金)東上野区民館3階和室
宿題 『兄』 落合正子 選
天
困った時だけ頼りにされて長兄一番背が低い
末松章子
地
兄弟全員おやじの背丈抜いてあちこち狭くなる
澤渡延代
人
二階の稽古は格子に漏れて祭り間近いきやり節
佐藤孔亮
宿題 『左』 佐藤俊亮 選
天
左遷へ酔えない立ち飲み酒が野心へ駆けだす酒になる
稲葉建正
地
右から左へ頁をめくる本の向こうの旅をする
西谷笑子
人
社員バッジを左の胸に今日を踏み出す白い靴
篠田みや
宿題 『苦』 萩原正臣 選
天
苦い野菜の旨味がわかる大人になったと思う春
洲戸行々子
地
苦虫かみつぶしていた父も笑顔で手酌の母の留守
落合正子
人
彼女の手料理初めてだから苦いゴーヤも甘く食う
長谷川宗太郎
宿題 『札』 弘 二三夫 選
天
うれしい万札同封されて母の小言があたたかい
阿部 勲
地
会う人すべてに最敬礼で病院出て行く退院日
森 健二
人
胸に貼られた名札が目立つ幼児に還って行く認知
久米ひろ子
席題 『細』 吉住義之助 選
天
今日から一人で寝るこの部屋の話し相手はお人形
安藤陽子
地
目を閉じ耳閉じ避けたい話酒は細めに流す咽
鈴木秋霖
人
繊細華麗な和菓子の四季を練り上げ生み出す太い指
落合正子
宿題 『兄』 落合正子 選
天
困った時だけ頼りにされて長兄一番背が低い
末松章子
地
兄弟全員おやじの背丈抜いてあちこち狭くなる
澤渡延代
人
二階の稽古は格子に漏れて祭り間近いきやり節
佐藤孔亮
宿題 『左』 佐藤俊亮 選
天
左遷へ酔えない立ち飲み酒が野心へ駆けだす酒になる
稲葉建正
地
右から左へ頁をめくる本の向こうの旅をする
西谷笑子
人
社員バッジを左の胸に今日を踏み出す白い靴
篠田みや
宿題 『苦』 萩原正臣 選
天
苦い野菜の旨味がわかる大人になったと思う春
洲戸行々子
地
苦虫かみつぶしていた父も笑顔で手酌の母の留守
落合正子
人
彼女の手料理初めてだから苦いゴーヤも甘く食う
長谷川宗太郎
宿題 『札』 弘 二三夫 選
天
うれしい万札同封されて母の小言があたたかい
阿部 勲
地
会う人すべてに最敬礼で病院出て行く退院日
森 健二
人
胸に貼られた名札が目立つ幼児に還って行く認知
久米ひろ子
席題 『細』 吉住義之助 選
天
今日から一人で寝るこの部屋の話し相手はお人形
安藤陽子
地
目を閉じ耳閉じ避けたい話酒は細めに流す咽
鈴木秋霖
人
繊細華麗な和菓子の四季を練り上げ生み出す太い指
落合正子
スポンサーサイト
<<平成29年 下町七夕まつり 都々逸飾り | ホーム | “しぐれ”6月歌会のご案内>>
| ホーム |